プラセンタ効果のウソホント、化粧水を使うならどれ?

化粧水も高性能なものが増えてきたので、化粧水選び一つにも苦労しますよね。
コラーゲンやプラセンタ、ヒアルロン酸にセラミド、ビタミンCなど惹きつけられる美容成分が目白押しの中、万能作用とも言えるプラセンタ化粧水が人気を集めています。
そこで、改めてプラセンタの効果やおすすめの化粧水をセレクトしました。
次の化粧水に、ぜひプラセンタ化粧水を使ってみては?
もはや常識!?プラセンタの効果とは
プラセンタとは、胎盤のことです。
ヒトは卵から10ヶ月で一人の人間として成長できますが、それは胎盤のおかげです。
胎盤を持つのは、ヒトや哺乳類、サメの一部です。
胎盤から抽出したエキスには、アミノ酸やたんぱく質、ミネラルやビタミン、ムコ多糖体や酵素、核酸などが含まれているため、美に役立つとされています。
肌の潤いUPや、肌代謝促進、ニキビケア、毛穴ケア、エイジングケア、美白効果があり、美白有効成分の一つでもあります。
哺乳類の胎盤以外には、米ぬか抽出液が植物性プラセンタ、サケやマスの卵を保護する膜が海洋性プラセンタと呼ばれています。
美肌効果以外にも、ホルモンバランスの調整作用、抗炎症作用、活性酸素除去作用、免疫力を高める作用などがあり、健康体でいるためには今や欠かせない成分になっています。
このようなすぐれた効果や作用があるプラセンタエキスですが、一方で肌に合わない人もいます。医療現場で使われるプラセンタはヒトプラセンタの場合がほとんどですが、一般的にわたしたちが使用するプラセンタエキス(化粧水やドリンクなど)はヒト以外のプラセンタです。
馬、豚、魚由来のプラセンタがほとんどです。
そのため、肌に合わないこともあります。
ただし、これはプラセンタだから肌に合わないのではなく、化粧水の中にも人によって合う合わないがあるのと同じです。
また、プラセンタ注射をすると、感染症を予防するために献血ができなくなります。
プラセンタ化粧水を使えば、肌が潤う
プラセンタエキスには、豊富なアミノ酸が含まれています。
そのアミノ酸は、肌の角層の中にある角質細胞の主成分になります。
角質細胞の中のNMFと呼ばれる天然保湿成分はアミノ酸が主成分ですが、ターンオーバーが乱れたり、外部からの刺激や紫外線の影響で角質細胞内のアミノ酸は減少していきます。
すると、角質細胞はしぼんだようになり、外からの刺激をしっかりガードできなくなります。
バリア機能としての役割が果たせないため、肌はますます乾燥し潤い不足になります。
そこで、角質細胞の主成分であるアミノ酸をプラセンタ化粧水で補給することができれば、潤いに満ちた角質細胞へと変わるので、肌の乾燥を防ぐことができます。
また、プラセンタ化粧水を使うと、角質細胞のNMFの生成を促したり、細胞と細胞のすき間を埋め尽くしているセラミドの生成も促進してくれるため肌にみずみずしさがよみがえります。
化粧水を使う前に!プラセンタ美容液を使うと潤いUP♪
化粧水をつける前に、洗顔後すぐにプラセンタ美容液を使うと、もっと肌の潤いがアップしますよ。
そんなプラセンタ美容液でオススメなのが「ヴィーナスプラセンタ原液」です。
製薬会社と医師が共同開発した美容液で、原液300%を配合した高濃度美容液です。
30代から目立ちはじめるシワ、毛穴、シミなどのエイジングサインをケアしてくれる成分がたっぷり含まれています。
主な成分は
・ビューティープラセンタエキス
・プロテオグリカンエキス
・サイタイエキス
・ヒアルロン酸
・琥珀酸
の5つです。
いずれの成分も保水力、保湿力に優れていて、なおかつ浸透力も高いのが特徴。
すっぴんの肌をみずみずしく、透き通る美しさへと改善してくれます。
また、洗顔後の肌に美容液を塗ることで、次に使う化粧水や乳液などの浸透力をアップしてくれる効果がありますよ。
ヴィーナスプラセンタ原液は、いまなら通常価格4,500円のところ、初回限定1,980円で購入できます。
1回のスキンケアが66円で完了してしまうので、コスパも良くておすすめです。
プラセンタのウソ?ホント?
プラセンタによる美容効果はないの?
⇒ウソ
プラセンタのことを調べると、魅力的な効果が書いてある一方で、全く効果がないというものもあります。
プラセンタの副作用や、安全性が確保されていない、美容効果はウソというのを見かけると、不安になりますよね。
しかし、プラセンタエキスをどのように使うかによってその効果は変わってくるのがホントのところです。
プラセンタをサプリとして摂取する場合、それは健康食品の一つです。
薬ではないので、即効性はありませんが、継続することで少しずつ効果はじっかんしてくるのが健康食品です。
また、化粧品に配合されているものも医薬部外品であっても医薬品ではないため、夜塗って、翌朝肌が激変している!なんてことはありません。
ただし、サプリと同じように、毎日スキンケアを行っていけば、ゆるやかにプラセンタエキス効果が感じられます。
つまり、美容効果は得られるというのがホントのところです。
プラセンタは臭い?
⇒ややホント
プラセンタは、胎盤なので、動物のニオイが気になるのではと心配する方もいます。
確かに、サプリメントならプラセンタ独特のニオイを感じるかもしれませんが、化粧水や美容液になると、サプリほどのニオイはありません。
また、使っているとニオイに慣れてくるのも事実です。
植物性プラセンタは存在する
⇒ウソ
植物性プラセンタというのは、名ばかりで植物には胎盤は存在しません。
植物にもプラセンタのように豊富な栄養素を含んでいることから植物性プラセンタと呼ばれているのです。
ちなみに魚由来のプラセンタも同様に存在しません。
豚プラセンタよりも馬プラセンタのほうが美容効果は高い?
⇒なんとも言えません。
豚プラセンタよりも馬プラセンタのほうが価格が高かったり、高級感があり、美容効果が高い印象があります。
豚プラセンタは、安価なものがあるのは確かですが、飼育や管理方法が厳しいものは馬プラセンタ同様、高品質・安全なプラセンタです。
また、豚プラセンタは、ヒトの細胞組織に似ているため、馬プラセンタよりも吸収力に優れています。
馬プラセンタのほうがアミノ酸含有量が多いですが、吸収率を考えると、必ずしも馬プラセンタのほうが優れているとは言い切れません。
選ぶときは、どのようにして飼育、製造されたかを確認することが大切です。
チェック!プラセンタの効果を実感できる化粧水
馬プラセンタ配合!
▲母の滴 化粧水
122ml 3,500円
肌力の衰えを感じてきたら使いたいプラセンタ化粧水です。5大添加物を配合していないので、ぐいぐいと攻める肌育化粧水でありながら、肌への刺激を最小限にとどめることができます。
国産馬プラセンタ配合!
▲プラセンタファインモイストローション
150ml 3,990円
国産の馬プラセンタに加えて化粧水でありながら、18種類もの美容成分を配合したプラセンタ化粧水です。
キメが整い、透明感やハリ、ツヤ溢れる素肌になれます。
国産馬プラセンタ配合!
▲ライジングプラセンタローション
3,800円
プラセンタエキスと塗るボトックスと言われるアルジルリン、保湿力やリラックス効果の高いダマスクローズを配合した化粧水です。
▲セシネス薬用ホワイトローションSNOW
120ml 3,564円
プラセンタエキスとアルブチンのW作用により、美白と保湿をしっかり行えるプラセンタ化粧水です。
肌代謝が改善され、透明感のある素肌を目指せます。
プラセンタ化粧水の効果をより実感したいときにはこの方法がおすすめ!
化粧水の浸透を高め、プラセンタ化粧水の効果を早く実感したいときは、
①ハンドプレスで温めながら肌に入れ込む。
化粧水をつけるときは、コットンよりもハンドプレスの方をおすすめします。
コットンが正しく使えれば、問題ありませんがついつい力が入りすぎてしまうものです。
力を入れすぎたり、肌をこするように使うと、刺激となり肌荒れや乾燥の原因になるので、両手で顔全体を包み込むようにして優しく押さえましょう。
手が冷たいときは、両手を擦り合わせるとすぐに温まります。
②時間があるときは、ローションパックでみずみずしさUP!!
1週間に2〜3回ほど、ハンドプレスしたあと、ローションパックを行ってみましょう。
化粧水をコットンやマスクシートに染み込ませ、5分程度置きます。
放置しすぎは、コットンが水分を吸い込んでしまうので、時間はきっちり守りましょう。
ハンドプレスのみよりも、肌に化粧水を浸透させることができるので翌朝の肌感が明らかに変わります。
おわりに
スキンケアは未来の自分がどうであってほしいかという理想と目標を立ててするものです。
5年後、あなたの肌はどうなっていたいか。
まずは、その部分をよく考えてみてください。
すると、必然的にどういったスキンケアをすればいいのかがわかってくるでしょう。
毎日のスキンケアは、薬のような効果はありませんが、肌を育てていく力があります。
毎日世話をしたら芽が出て花を咲かすように、肌もお手入れして肌育した分だけ、なりたい肌に近づくことができます。
