シートマスクで乾燥しらずの肌に!おおすすめマスク

シートマスクをつける女性

毎日のスキンケアで、シートマスクを利用していますか?

これから乾燥がひどくなってくると、肌が悲鳴を上げてきます。
その前に、乾燥しないように毎日しっかり肌に水分を与え、栄養を与えてあげなければなりません!

そこで、今回はオススメのシートマスクをご紹介します☆

 

効果的なシートマスクの使用方法

350 肌 パック シートマスク

シートマスクといっても種類は様々です。
最近では、30枚入りでパックになっている大容量のものでデイリー使いするものや、ドラッグストアで手軽に手がはいるもの、百貨店でなどのコスメブランドのものなど、様々。

しかし、同じ点はシートマスクは基本的に美容液の位置づけということです。
ここを間違え、化粧水代わりに、入浴後にいきなりシートマスクをつけて満足!なんて方がいますがそれはダメです。

美容液(シートマスク)の浸透をよくする為には、清潔な肌に化粧水をつけ、きちんと肌を整える必要があります。
そうすることで浸透率が格段と違いますよ。

また、これはもう常識となってきましたが、シートマスクを長時間顔に乗せっぱなしにするという行為はNGです。

せっかく肌にのせ、肌が潤ってきた〜というところ、ずっと乗せていると逆に肌から水分を奪ってしまうんです。
基本は、商品の裏に書いてある時間を守りましょう。
10〜15分程度、乗せてあげれば十分ですよ。

そして、シートマスクをはずした後も重要です。
特に、テクスチャーがねっとり系のものなどだと、肌に膜ができ潤ってるから、これで終わり!としてしまうことが多いようですが、それも間違いです。
まず、テクスチャーがねっとりしているから肌が潤っている、さらさら系だから、肌はあまり保湿されなかったな、といった事はありません!
テクスチャーではなく、成分が重要なので、ここで自己判断するのは危険です。
そして先ほど述べたように、シートマスクは美容液の位置づけです。
なので、はずしたあとは、しっかりクリームなどで顔に蓋をしてあげましょう。

 

毎日つかってもいいの?

大容量のシートマスクも売られているし、毎日シートマスクはつかっていいのか?
それとも、週に1〜2回程度がいいのか?

これは、専門家の方によっても意見が分かれます。

毎日使うことで自分の肌本来の保湿を保つ力が弱くなってしまうという意見もあります。

なので、使う際は自分の肌と相談してあげる事が大切です。
例えば、乾燥が気になる時期は、毎日つかってあげてもいいと思います。
逆に安定しているときは、週に1〜2回スペシャツケアとして使ってあげるいいでしょう。

 

オススメシートマスク

ルルルン

ルルルン バランスうるおいタイプ

大容量マスクで人気が高いのは、ルルルンシリーズですね。
バラエティショップや、ショッピングモールなどに行くとよく目にします。
こちらの商品は、シート自体はうすいのですが、大きさもおおきすぎず、しっかり顔にフィットしてくれます。
さらっとした液なので、ベタつくのが苦手な方にオススメです。
化粧水のあとのプラスの保湿に、メイク前に使うシートマスクにと、デイリー使いしたい方用の商品です。

クリアリターン

ホワイトエッセンスマスク(ビタミンC)

こちらの商品はドラッグストアで目をしたことがある商品だと思います。
こちらも、大容量タイプです。
BOXに入っているタイプなので取り出しやすく、大容量タイプの中ではシート自体も厚めでしっかりしています。
こちらもぴたっと顔にフィットします。しっかり液も浸透しているのでデイリー使いにオススメです。
また、無香料、無着色なのでスキンケア用品の香りで苦手な方でも使用できるかと思います。

我的美麗日記

黒真珠マスク

口コミ上位のマスクです。
こちらは、1枚1枚個別包装になっているものです。
パックを開封すると、つるっとした紙にシートがくっついています。
シートは分厚く、少しねっとりしたテクスチャーなのが特徴です。
とっても美容液がたっぷり入っているので、10分ほど顔に乗せても全く乾燥している感じはありません。
はがしたあと、顔になじませるとねっとりしたテクスチャーが嘘のように顔全体がしっとりとしています。

ベルサイユのばら

オスカル&ロザリー・ラ・モリエール密着マスク

もう離れない、離さない。守り続けたい乙女の輝き
がコンセプトの商品。美肌成分「金」が配合されていています。
またヒアルロン酸も配合。桃の香りがとても優しく、癒されます。

シートはすこし大きめで、美容液はシートにのみならずパックの中に余るほどはいっています。
ねっとり系のテクスチャーですが、べたつく感じはありません。
とっろとしているのが特徴です。
使用後は、もちもちで翌朝まで潤いが持続してくれているように感じました。

コスメデコルテ

バイタルサイエンス プレミアム リフト マスク

人気ブランド、コスメデコルテのシートマスクです。
こちらのシートマスクは上下がわかれています。
まず、鼻から下のマスクをつけ、そのあと顔の上の部分のマスクをつけます。
上下がわかれているので顔にぴったりとフィットします。
使用後は、あきらかに肌がワントーン明るくなったように感じ、毛穴も目立たなくなります。
香りもきつすぎず、優しい香りでべたつかないのに、しっとり感をしっかり感じることができます。

 

まとめ

オススメのシートマスクをご紹介いたしました。
使用感の好きキライなどは個人差があるとは思います。
また、大容量のデイリー使いのものと、個別包装されているものとでは、使用目的自体も異なると思います。
ご自身にあったシートマスクを使って、乾燥の季節を乗り越えていきましょう。







関連記事

  1. ギフトにぴったり♪AYURAの入浴剤「メディテーションバスα」を使ってみました!

    皆さんは日頃の疲れを癒せていますか? 「顔がくすんで見える」「なかなか疲れがとれない」「手足が…

  2. 背中の吹き出物はケアできる?ぶつぶつの原因と治し方を紹介!

    背中の状態って、なかなか自分で確かめられませんよね。 そんな背中にできたブツブツや吹き出物は、どう…

  3. 保湿と美白を同時に叶える!資生堂「HAKU」トライアルセットを試してみました

    大人のシミ肌どうにかしたい!美白スキンケア資生堂 HAKU レビュー (著者:まつもとなみ) 3…

  4. シミやくすみに効果はある?ファンケル(FANCL)無添加ホワイトニングのトライアルを試してみた!

    女性なら一度は憧れる白くて美しい肌。 かつて肌をこんがり焼くことが流行ったように、今は美白が…

  5. 化粧水の効果が何倍にも!おすすめブースター導入美容液の美容効果

    使わなきゃもったいない?化粧水の効果を引き上げる「ブースター」 導入美容液、通称「ブースターローシ…

  6. 大事な日の前日に出来る即効性ありな美容法とは

    明日は大切な日。 そんな時、あなたならどんなスペシャルケアをしますか? 何もせずいつも通…









おすすめ記事




ページ上部移動する