セーターの「毛玉」どうしてる?毛玉ができる原因と対策アイテムをご紹介!

寒くなってくると着ることが増えるセーター。
いざ久しぶりに着てみると、毛玉がたくさん出来ていることってあると思います。

お気に入りのセーターに毛玉があると、着ているときにどうしても気になってしまったり、つい手でもぎ取ってしまう…なんていうことありませんか?
やっぱりセーターを着るからには、毛玉がないキレイな状態で着たいですよね。

そんなセーターにできてしまった毛玉をキレイにとる方法を教えていきます♪

 

セーターに毛玉ができる原因は「摩擦」

セーターに毛玉ができてしまう1番の原因は、摩擦です。
そんな摩擦も2つに分けることができるのですが、1つ目は「着ているときの摩擦」
もう1つは「洗濯中の摩擦」です。

着ているときの摩擦


冬になるとセーターを着て、その上からコートを羽織ったりしますよね。
そしてそのコートの上からリュックを背負ったり、カバンを肩にかけたりするかと思います。
そうするとセーターと物や洋服が接触して、毛玉ができる原因となってしまうのです。

また、袖口や襟まわりなどはテーブルやアウターと頻繁に接触する部分。
知らず知らずのうちに毛玉ができる場所でもあるのです。
お気に入りのセーターといえど、毎日のように着るのは控えたほうが毛玉はできにくいでしょう。

洗濯中の摩擦

家でセーターを洗濯しているという方は、その洗濯方法にも注意しましょう。

家庭用の洗濯機でセーターを洗濯すると、どうしても大きな摩擦が起きてしまいます。
すると、他の洗濯物と接触が増えてしまい、毛玉ができてしまうのです。

それを防ぐためには、洗濯用のネットにセーターを入れるようにしましょう。
洗濯用ネットに入れるときは、セーターを裏返し、おしゃれ着用の洗剤や柔軟剤を使うことをオススメします。

 

毛玉は身近なものでとれる!

セーターにできてしまった毛玉は、実は私たちの身近な道具でとることができるのです。
その道具たちをご紹介していきましょう!

まずはブラッシングをしましょう

毛玉をとる前に、まずはセーターをブラッシングしましょう。
衣類の地の目に沿ってブラッシングすることで、セーターについたホコリもとれて、毛の絡みもほぐれやすいので、その後の作業がやりやすくなりますよ。

ブラシの種類は、「豚毛」「エチケットブラシ」「毛玉をとる専用のブラシ」があります。
デリケートな素材に向いているのが豚毛で、綿などの素材にも使えるのがエチケットブラシになります。
毛玉をとる対象の衣類の素材を見ながら、優しくブラッシングをしていきましょう。

スポンジ


スポンジの中でも、ザラザラした面がある食器用スポンジがオススメです。
そのザラザラの面を使って、セーターを優しく撫でるようにして毛玉をとっていきます。
ここで注意してほしいのが力加減なのですが、力を入れすぎてしまうとセーター自体を傷つけてしまうので、優しく扱うようにしましょう。

T字カミソリ

ドラッグストアや100均などで売られているカミソリも、毛玉をとる道具として使えます。

カミソリを使って毛玉を撫でてあげると毛玉が1つの塊になるので、簡単に取り除くことが可能です。
スポンジを使う時と同様で、優しく毛玉の部分を撫でてあげましょう。
平らな場所にセーターを広げると、カミソリを当てやすくなりますよ。

注意してほしい点としては、カミソリは糸や生地を簡単に切ってしまうので、ボタンやステッチのある部分などは気をつけてください。

ハサミ


眉毛をカットしたりする小さなハサミがおすすめです。
スポンジやカミソリの場合、毛玉をからめとって取り除く方法なのですが、ハサミの場合は1つ1つ手で毛玉を切り取っていきます。

なので、地道な方法になりますが、服を傷つけたくない、傷つくのが心配!という方にオススメです。
取り方は、毛玉を軽くつまみ、根元をハサミで切っていきましょう。

歯ブラシ

歯ブラシは新品のものでも、使い古したものでも大丈夫です。
大きな毛玉は巻きつけるようにこすり、小さな毛玉は軽くこするようにしましょう。
ゴシゴシと力は入れすぎず、優しいタッチで取ってくださいね。

ラップの刃

ラップやアルミホイルについているギザギザの部分は、毛玉をとるアイテムにもなります。

セーターを平らな場所に置いたら、ギザギザとした部分で生地を優しく上から撫でていきましょう。
ギザギザの部分を2枚重ねて使うと、効率よく毛玉をとることができるそうですよ。

いつも捨ててしまうギザギザの部分も、いくつか手元に取っておくと良いですね。

 

毛玉をとる専用のアイテムもおすすめ

毛玉をとる専用の機械を使うと、スムーズに毛玉もとることができますし、安心して使うことができます。
電動なので、機械をセーターに当てていくだけで、毛玉をきれいにとることができますよ♪


テスコム 毛玉クリーナー
生地を傷めることなく、大きなセーターからアウターまでお手入れが可能。
電池交換も必要ないので、楽に使うことができますよ。

また、電動以外にも、毛玉とり専用のブラシもあります。


ベストトレッサー エチケットブラシ
毛玉はもちろん、髪の毛や糸くずのお掃除や洗濯物の仕上げなどにも使えます。
ゴミ捨てもラクラクで、収納しやすいデザインなので便利ですよ。

 

毛玉を予防することも大切

毛玉は、あらかじめ予防することができます。
その方法も普段からできることなので、毛玉を事前に防ぎたい!という方はぜひ実践してみてください!

洗濯は必ずネットに入れる


セーターを家で洗濯するときは、必ず洗濯ネットに入れて洗いましょう。
ネットに入れるときはセーターを裏返し、隙間を作りながら丸め、軽くたたんでからネットに入れるのがオススメです。

洗濯のコースも、手洗いコースを選択しましょう。
水の勢いや洗うスピードも優しいので、セーターに摩擦が起きる回数も減らせますし、毛玉ができにくくなりますよ。

また、羊毛に似ている合成繊維で作られたアクリル製のセーターは、洗濯すると伸びやすかったり、毛玉ができやすい特徴があるので、裏返してネットに入れましょう!

摩擦を抑える

セーターを着たままリュックやショルダーバッグを使ってしまうと、どうしてもセーターとバッグが触れ合う部分に摩擦が生まれます。
すると、そこから毛玉になってしまうので、バッグの持ち方には気をつけるようにしましょう。

ずっと右肩にだけバッグをかけるのではなく、手で持ったり、偏った使い方をしないことで毛玉を防ぐことができますよ♪

お手入れをする

お気に入りのセーターってあると思います。
つい1週間の内に2、3回着てしまったりすることもありますよね。

しかし、続けて何回も同じセーターを着てしまうと、毛玉だけではなく型崩れも起こしてしまいます。
なので、1日着たら数日間、セーターを休ませてあげると良いですよ。

また、毛玉がついてしまったら、気付いたその日から早めの段階でお手入れすることをオススメします。

自分に合ったサイズを着る


セーターを着るときは、自分の身体に合ったものを着ましょう。
セーターは小さすぎると摩擦が生じやすく、毛玉ができやすくなってしまいます。

また、上に着るアウターも身体にフィットしすぎたものではなく、ゆとりのあるサイズのアウターを着ると、セーターとの摩擦を抑えることができますよ。

 

おわりに

いかがでしたか?

秋冬になると出番がやってくるセーター。
色合いや素材、デザインや装飾が可愛らしいので、ファッションアイテムとしても頻繁に使うと思います。

そんなセーターに毛玉があると、どこか使い古されてしまったような見た目になってしまいます。
そんな毛玉を身近な家にもあるアイテムでとれるので、一度試してみてはいかがでしょう?

毛玉がセーターからとれるだけで、まるで新品のような生まれ変わった姿になりますよ♪
きっと今まで以上に愛着が沸くでしょうし、新鮮な気持ちで着ていくことができるので、これを機会に毛玉をとってみてくださいね。







関連記事

  1. ピアスの数や位置に意味があるって知ってた?恋愛運アップの付け方♪

    ピアスの意味、ピアスの由来って? 普段、何気なくつけるピアス。 それに、意味があるってご存知でし…

  2. ちょっぴり高級からお手頃価格まで!女性に人気のスーツブランド

    新生活は新しいスーツで 今回はスーツの着回しと有名なスーツブランドについてまとめてみました。 み…

  3. オフィスカジュアルってどこまでOK?通勤・職場で気をつけたい服装

    職場の服装ってどこまで許される? 昔とは違って、今は制服が無かったり、カジュアルな服装でもOKとい…

  4. 楽ちんブラ♪リラックスしたい休日は下着の種類も変えてみませんか??

    みなさん休日の下着にこだわりはありますか?? 忙しい平日とは違って休日はできるだけ自然体でいたいも…

  5. 意外に知らない?胸のサイズ別ブラジャーの選び方と種類

    みなさん、下着はどこで購入されていますか? 著者はお気に入りの下着屋さんがあります。 可愛い柄が…

  6. フレームの色で印象が変わる♪似合うメガネの色と肌色の合わせ方

    前回は輪郭に合うフレームの形を説明いたしましたので、今回は肌の色とフレームの色についての説明をしたい…









おすすめ記事




ページ上部移動する