顔がシミだらけになるまえに…まだ間に合う!今日から始める美白ケア

顔がシミだらけになるまえに…まだ間に合う!今日から始める美白ケア

知っていましたか?
紫外線は紫外線ケアがおろそかになりがちな20歳までに最も浴びています。

その後、年齢を重ねていくごとに昔の紫外線ダメージが肌に現れてきます。
早い人では、私(25歳)のように20代のうちにできることもあります。
あなたも明日の朝、鏡を見たときに昨日までにはなかったシミができているかもしれません。

過去の紫外線ダメージを後悔しても過去には戻れないですよね。
それなら、今できる美白ケアをはじめましょう。
これからの肌をつくるのはあなた自身です。

 

あなたの顔がシミだらけになるまえに・・

シミはどうやってできるか知っていますか?
紫外線は肌にとって刺激です。
その紫外線が肌に届くと肌は、自分自身を守ろうとメラニン色素を生成します。
このメラニン色素がシミの元となります。

メラニン色素は通常、肌の生まれ変わりのタイミングで肌から剥がされていきます。
しかし、肌のコンディションが整っていないと肌の生まれ変わりのリズムが狂ってしまいます。
遅すぎたり、早くなりすぎるとメラニン色素を含んだ細胞はずっと肌に居続けます。
毎日の生活で紫外線を浴び続けるとますますメラニン色素を含んだ細胞が増えてしまい、顔にシミをつくっていくのです。

 

美白ケア方法の基本は紫外線ケア!

もしかしたら、あなたの肌にはすでに過去の紫外線のダメージを負った細胞がいるかもしれません。
でも、大丈夫。
ヤバイ!と感じた今日から美白ケアを始めればメラニン色素を含んだ細胞ごと肌の外に排出することができます。

ヤバイ!と感じたあなたがはじめに行うのは「紫外線対策」です。
洗濯干しやちょっとの外出でも日焼け止めを塗りましょう。
サングラスをしたり、ストールを巻きましょう。帽子や日傘をかぶりましょう。
とにかく、美白ケアの基本はこれ以上紫外線を浴びないことです。

最近では、朝のスキンケアのときに日焼け止め効果のある保湿液なども増えてきました。
曇りの日でも雨の日でも、冬の寒い時も一年365日の紫外線ケアをはじめましょう。
この基本があなたの5年後、10年後の肌の決め手になります。

 

美白ケアに最適な時期って?

紫外線という美白の敵が一年中降り注ぐ以上、一年を通しての美白ケアが理想です。
春先の3月から紫外線量は一気に増えます。
春先からは常に紫外線との戦いになるので、しっかりと美白ケアをしたい方は12月~2月に集中的に行いましょう。
この季節というのは紫外線量が一年の中でも少ない時期です。
その間にこれまでの紫外線ダメージを受けて傷ついた細胞を外に出して元気な細胞が生まれてくるターンオーバーのサイクルを整えていくのです。

通常28日で肌は生まれ変わると言われていますが、それは本当に健康な肌の場合です。
ほとんどの場合、肌はストレスや紫外線などでターンオーバーは遅くなっています。
12月~2月の紫外線が少ない時期にターンオーバーを整えていくことができれば、メラニン色素が生成されてもきちんとしたリズムで新しい細胞が生まれてくることができます。

 

美白ケア商品は美白を予防するもの

美白しなきゃ!と思って化粧水や美容液などを探しているうちに気づいていくことがあります。
パッケージを見てみると、「シミを”予防”します」と書かれているんです。
どういうことかというと、「できてしまったシミには効果は期待できない」ということです。

予防というのは肌のターンオーバーを促進し、生まれ変わった細胞にしっかりと潤いや栄養を与え、シミを作りにくくするという仕組みです。
シミがある人も、使わないよりも使ったほうがこれからの肌には期待できます。

しかし、美白ケアと謳われているほとんどが”予防”するものだということを覚えておきましょう。
まだ、肌にシミができていないあなたは今がはじめどきです。
シミができてからケアするのと、今から対策していくのとでは時間も費用も手間も変わってきます。

 

美白有効成分のあれこれ

美白ケア商品には「美白有効成分」というものが配合されています。
これは厚生労働省の「メラニンの生成を抑え、シミやソバカスを防ぐ」ことが認められた成分を指します。
現在およそ20種ほどの有効成分があります。
選ぶときの参考にしてみてください。

  • アルブチン
  • アンダーシールダー
  • 安定型ビタミンC誘導体
  • エナジーシグナルAMP
  • エラグ酸
  • カモミラET
  • グラブリジン
  • コウジ酸
  • トラネキサム酸
  • ニコチン酸アミド
  • ハイドロキノン
  • ビタミンC
  • ビタミンCエチル
  • ビタミンC誘導体
  • プラセンタエキス
  • マグノリグナン
  • 4MSK
  • リノール酸S
  • ルシノール

これらの成分はメラニン色素が生成される過程にアプローチし、メラニンの生成を防いでいくと言う効果を発揮します。
またターンオーバーを促進する効果やメラニンを排出する効果も期待できます。
美白有効成分が配合されているものを選ぶようにし、毎日のスキンケアで美白ケアを取り入れていきましょう。

 

おすすめの美白ケア商品

資生堂 HAKU

資生堂の美白化粧品シリーズとして人気の「HAKU」。
化粧水、美容液、乳液、クリームといったラインが発売されています。

その中でもオススメなのが、今年新たに発売された美白美容液「メラノフォーカスV」です。

メラノフォーカスV
医薬部外品の美白美容液です。
美白有効成分「4MSK」「m-トラネキサム酸」をW配合。
乾燥した肌にうるおいを与えて、肌荒れからも守ってくれます。

みずみずしいテクスチャーで、肌にピタっと密着し、なめらかな肌に整えてくれます。
肌にやさしくなじんでくれるので、敏感肌・乾燥肌の方にもおすすめ。

メラノフォーカスVは、数量限定でお試しサイズを2,700円で購入することができます。

約2週間使えるのですが、ポイント使いをすると1ヶ月近くもちますよ。
初めて美白ケア商品を使う方にもオススメです。

資生堂HAKU「メラノフォーカスV」の美白効果は?お試しサイズを使ってみました!

 

おわりに

美白ケアで重要なのは、予防です。
紫外線から肌を守ること、肌の生まれ変わりを正常にすることでシミの原因をなくしていくことができます。
まずはしっかりと紫外線対策をはじめましょう。それからスキンケアを美白ケア用のものにしていきましょう。

肌の生まれ変わりには28日以上かかります。
長い目で焦らず、肌を丁寧にお手入れしていけば、あなたの期待に応えてくれます。







関連記事

  1. プチプラでカバー力抜群!おすすめ美白下地14選

    高級コスメにも引けをとらない、プチプラコスメ。 今や、肌のベースをつくる下地にも優秀な美白下地があ…

  2. 本格エイジングケアできる「デルメッド」トライアルセットを7日間試してみました

    ハリとシミの本格エイジングケアができると雑誌や口コミでも好評の「デルメッド」。 今回は7日間のトラ…

  3. 効果のある美白化粧水ランキング♪シミ予防成分と薄くする成分チェック!

    美白化粧水は様々な商品が売られています。 一体どれが“効く”のかわからないですよね。 そこで…

  4. 美白&ニキビケアに!ビタミンC誘導体配合おすすめ化粧水&美容液

    Lier編集部推薦-ビタミンC誘導体配合美容液 ▲アスタリフトホワイトエッセンスインフィルト …

  5. 【徹底的に美白!】おすすめ美白化粧品や美白サプリを紹介

    夏に浴びてしまった紫外線。きちんと日焼止めを塗っていてもダメージは蓄積されていきます。 シミやソバ…

  6. モチモチ美肌♪アンプルールラグジュアリーホワイト!

    アンプルール「ラグジュアリーホワイトHQ」を使ってみました♪(著者:りさ)最近、ファンデーションやコ…









おすすめ記事




ページ上部移動する