化粧下地ランキング―プチプラ編|悩みをカバー&美肌に見せる7つを厳選

女優さんやモデルさん。
美人なひとって、みんな肌がキレイですよね。

「でも、あの人たちはお金をかけてるから……」
「安いコスメじゃ、ニキビ跡とかくすみってカバーできないんじゃない?」

そのように考えている人もいるかもしれませんが……

実は、プチプラでも優秀な化粧下地」でお肌を整えれば、思いどおりの美肌を作ることもできちゃうんです。

というわけで今回は、プチプラで人気の化粧下地より、優秀な7品を厳選してご紹介します。

 

最強のプチプラ化粧下地!|ランキングTOP7

それでは早速、ドラッグストア・スーパーマーケットで人気の高い化粧下地を7つご紹介します。

それぞれ2,000円以内で購入できるタイプ。
さらに、肌に嬉しい美容の成分・効果を持っています。

自分に合いそうなタイプは、お早めにチェックしてみてくださいね。

 

1位:レブロン カラーステイUVプライマー


【価格】
1,800円
【効果】UVカット、テカリ防止、保湿、長時間キープ

「カラーステイ」の名前通り、皮脂・汗につよく落ちにくいのが魅力の化粧下地。
レブロン公式の調査では、「24時間」メイクをキープできることが分かっています。

塗った感じはサラッとしていて、流行のツヤ肌を作りやすいです。

キープ力に優れた化粧下地♪

カラーステイ UV プライマー

美容成分にリンゴ・スイカ・平豆エキスを配合。
色もち・保湿効果がともに高く、忙しい人にピッタリなタイプの化粧下地です。

 

2位:CandyDoll ブライトピュアベース

【価格】1,490円
【効果】くすみカバー、UVカット、ツヤ肌

人気モデルの益若つばささんがプロデュースした化粧下地です。

肌にクリアなツヤを与えるブルーと、表情を華やかにするピンクをまぜて、明るく艶めく「ラベンダー色」に仕上げています。

ツヤ肌にしたい時の化粧下地♪

ブライトピュアベース

美容成分には、お肌にやさしいヒアルロン酸とローヤルゼリーを採用。
地肌をしっとり健やかに保ちます。

 

3位:ヴィセ リシェ コンシーリング ベース


【価格】
1,539円
【効果】クマ・シミ・ニキビ跡のカバー、保湿

毛穴やくすみが気になる人にピッタリな化粧下地。
密着力の高いベースが肌に吸い付き、気になる場所をしっかりカバーします。

毛穴が気になる時の化粧下地♪

リシェ コンシーリング ベース

美容成分には、ヒアルロン酸や、スクワラン。
肌にやさしい「桃の葉」エキスを配合。

デリケートなメイク中の素肌でも、しっかりと潤いを守ります。

 

4位:ミノン アミノモイスト ブライトアップベース UV


【価格】
1,364 円
【効果】UVカット、敏感肌でも使いやすい

第一三共から発売されている「ノンケミカル」タイプの化粧下地。
合成着色料・香料・紫外線吸収剤・アルコールは、一切使っていないタイプです。

敏感肌さんに人気の化粧下地♪

アミノモイスト ブライトアップベース UV

肌への刺激が少ないことから、敏感肌・乾燥肌なユーザーさんが多いのも特徴的。
顔色がパッと華やぐ、自然なトーンアップが魅力的です。

 

5位:雪肌精 サンプロテクト エッセンス ジェル

【価格】1,400円(35g)
【効果】UVカット、美白、くすみカバー

国内最大級の「美白」ブランド、雪肌精によるUVカット化粧下地。
スムースゲルを配合し、化粧ノリのよい滑らかな肌へと仕上げます。

美白がほしい時の化粧下地♪

サンプロテクト エッセンス ジェル

化粧水・雪肌精と同じく和漢の植物を配合。
くすみを抑える牡丹皮(ボタンピ)。
肌ケアに効果的なハトムギ・アケビ成分等があり、素肌をすこやかにサポートします。

 

6位:セザンヌ 皮脂テカリ防止下地


【価格】
600円
【効果】テカリ防止、毛穴カバー、長時間キープ

10~30代に人気が高い、セザンヌの化粧下地。
オイリーな肌にうれしい「テカリを防ぐ」タイプです。

テカりたくない時の化粧下地♪

皮脂テカリ防止下地

皮脂に吸い付くパウダーや、汗水に強いウォータープルーフを処方しています。
気になるテカリを抑えて、サラリとキレイな肌に仕上げたい人におすすめです。

 

7位:ちふれ メーキャップ ベース クリーム


【価格】
300円
【効果】保湿、化粧もちをよくする

老舗のプチプラブランド・ちふれの化粧下地。
しっとり柔らかなテクスチャーが素肌をととのえ、化粧ノリのよい状態へ導きます。

保湿力がほしい時の化粧下地♪

メーキャップベースクリーム

保湿成分には、ワセリンとミネラル油を配合。
お肌にやさしく潤いを保つので、敏感肌の愛用者さんが多いのも特徴的です。。

 

化粧下地で美肌力をアップさせる「4つ」のコツ

せっかく化粧下地を使っているのに、肌がキレイになっている感が薄い。

そんな時には、選び方・使い方を見直してみるとよいかもしれません。
ここでは、今日からでも実践できるコツについて、具体的に見ていきます。

 

コツ1:肌の質で選ぶ

化粧下地でイチバン大切なのは、自分の肌質にしっくりなじむタイプを選ぶことです。
ここでは、乾燥・脂性・混合の3つに分けて、下地の選び方を見ていきます。

乾燥肌

乾燥肌さんにとって一番大切なのは、「肌の潤いを守ってくれる」下地を選ぶこと。
このため、保湿成分は欠かせない要素となります。

具体的には、ヒアルロン酸やセラミド。
コラーゲン、アミノ酸などがおすすめ。

肌にやさしく馴染み、ファンデーションを付けてもしっとり感を守ってくれます。

脂性肌

皮脂分泌の多い10~20代の人の場合は、オイルが配合されていないタイプ。
具体的には、「オイルフリー」等と書かれた下地がおすすめです。

余分な油分を取らないことで、お肌のテカリ・ギトギト感を防ぐことができます。

混合肌

箇所によってオイリーだったり、乾燥しやすかったり。
(例:おでこ・鼻→脂っぽい|ほっぺ・あご→乾燥しやすい)

このような「混合肌」の場合は、場所ごとに下地を使い分けるのがおすすめです。

たとえば、おでこや鼻が脂っぽかったら、そこは「オイルフリー」。
ほっぺやアゴが乾燥しやすいのなら、保湿成分配合のタイプ。

このような使分けをすることで、ムラなく肌のベースを作りやすくなるのです。

 

コツ2:悩みを解消できる「色」を選ぶ

化粧下地の中には、肌色・白色以外にカラータイプのモノ。

鮮やかな色で悩みをカバーする「コントロールカラー」というのもあります。

おすすめ2位にランクインのコントロールカラー♪

ブライトピュアベース

ラベンダー色(=ピンク+青)の化粧下地です。
美容成分にヒアルロン酸とローヤルゼリーを配合し、地肌をしっとり健やかに保ちます。

 

これらの化粧下地は、バリエーションがゆたかで見た目も華やか。
どれを選ぼうか、迷ってしまうこともあるかと思います。

というわけで、ここでは色別にカバーできるお肌の悩みと、塗ることで目立ってしまうデメリットをご紹介します。

ピンク

【メリット】血色をよく見せて、表情を明るくする
【デメリット】赤みを強くしてしまうこともある

イエロー

【メリット】ニキビ跡・赤みをカバーする
【デメリット】顔色が悪くなることもある
*日本人の肌と、もっとも相性がよいカラーとされています。

ブルー

【メリット】肌をクリアに見せる
【デメリット】不健康な印象を与えることもある

おすすめのプチプラ カラー下地はこちら♪

無印良品 UVベースコントロールカラー (ブルー)

【価格】1,750円
カミツレや桃の葉と、ナチュラル系美容成分配合の下地。

イエロー・ブルー・ピンクと、普段使いしやすい3色を用意しています。

 

オレンジ

【メリット】目元のクマ・くすみをカバーする
【デメリット】赤ら顔を強くしてしまうこともある

グリーン

【メリット】ニキビ跡・赤みをおさえる
【デメリット】くすみやすくなる

おすすめのプチプラ カラー下地はこちら♪

メディア メイクアップベースS

【価格】750円
美容成分には、水溶性コラーゲン・ワセリンなどを配合。

オレンジとグリーン、毛穴カバーと使いやすい3タイプを用意しているカラーです。

 

コツ3:基本の使い方を知る

自分にピッタリなプチプラ化粧下地を選べたら、次は使い方をマスターしておくのがおすすめです。

ここでは、基本でありながら効果の高い、美肌をつくる下地の塗り方について見ていきましょう。

【1】量はパール1粒くらいでOK

メイク1回あたりに必要な化粧下地の量は、パール1粒程度。

「肌にコスメの色素を沈着させない」「ファンデーションを塗りやすい肌へ仕上げる」といった目的で使うので、基本的にこれ以上は必要ありません。

【2】両頬・鼻・額・あごの5か所に置く

取り出した化粧下地は、以下の5か所に点々とおきます。
・左右のほっぺ
・鼻先
・おでこ
・あご

これらのポイントとなる場所に置くことで、塗りムラを防ぐのに役立ちます。

【3】内側から外側へとクリームをのばす

化粧下地を塗るときは、内→外へと塗るのが基本です。
(例:鼻側→頬など)

実はこの塗り方、ファンデーションとまったく同じ。
必要なところに化粧下地が行き渡り、バランスよく仕上がります。

また、この塗り方をすることで、適度な立体感が与えられる効果も。
肌をリフトアップさせ、若々しく見せることも可能になるのです。

 

コツ4:ファンデは下地が○○○まで待つ

化粧下地の効果を最大限に引き出すためには、化粧下地が肌になじむまで待つ必要があります。

この理由は、メイク崩れの恐れがあるから。
塗ったばかりのウェットな状態でファンデを塗り始めると、以下のような状態になることが多いのです。


・パフに下地がこそげられる
・ファンデーションと混ざって下地がはげる

このため、リキッド系化粧下地を使う時は、肌になじむまでの待ち時間が必要になります。

 

朝忙しい人におすすめの「パウダー下地」

 

「そんなこと言ったって、朝は忙しいからなぁ……」
と思うあなたには、パウダータイプの下地がおすすめ。

なじむまでの時間を待たず、上からサッとファンデーションを塗ることができます。

 

プチプラ化粧下地で最強の美肌を手に入れよう♡


おすすめのプチプラ化粧下地、いかがでしたか?

近年、スピーディな進化を遂げているプチプラコスメは非常に優秀。
2,000円以内という価格ながら、敏感肌でも使えたり、ゆたかな美容成分を含んでいたり。

ファンデーションの力を最大限に引き出すようサポートしてくれる化粧下地もあるんです。

最大限に活用して、あなたも女優・モデル級のツヤ肌を手に入れちゃいましょう♪

 







関連記事

  1. 冬のクレンジングを見直して美肌アップ!【ミルク・クリーム・ジェル】どれを選ぶべき?

    肌ダメージは紫外線の強い夏に受けやすいと思っている人も多いですが、実は冬だって同じくらいダメージを受…

  2. 二の腕のぶつぶつはクリームで治る?ぶつぶつの原因とおすすめのクリームを5つ紹介!

    二の腕を触るとぶつぶつ…ザラザラ…。 触るたびにガッカリしたり、二の腕が出る洋服が着れなくなったり…

  3. 女性に嬉しいココアバターの驚くべき効果とは?

    チョコレートに含まれる事で有名なココアバター(カカオバター)は、実は食べて美味しいだけじゃなく、美容…

  4. 韓国の国民的リップ『ペリペラ』インクティントを徹底分析♡お土産にもおすすめ!

    韓国の国民的リップとも言われるペリペラのインクティントシリーズを、一度は見たことがある人も多いのでは…

  5. 肩こり・首こりがつらい…スッキリ解消する方法とおすすめグッズを紹介!

    肩こり・首こりが辛い・・・ 仕事がデスクワークだと肩こり・首こり・目の疲れなどを感じるので…

  6. 今からでも遅いくらい?日焼け対策は早ければ早いほどいい!

    こんにちは。 すっかり暖かい陽気になり、春の陽気にうとうとしている方も多いのではないでしょうか? …









おすすめ記事




ページ上部移動する