エイジングケアできる「オルビスユー」がリニューアル♪どこが変わったのか実際に試してみました

オルビスユーがリニューアル!
オルビスユー
オルビスユー トライアルセット
1,000円(税込)
★10/23リニューアル!
【セット内容】
・オルビスユー ウォッシュ(洗顔料) 14g
・オルビスユー ローション(化粧水) 20ml
・オルビスユー モイスチャー(保湿液) 9g
オルビスのエイジングケアライン「オルビスユー」が10月23日にリニューアルしました!
オルビスには、
・乾燥や大人ニキビを改善するベーシックシリーズ
・シミやシワ、乾燥といった年齢肌をケアするエイジングケアシリーズ
の2つのシリーズがあります。
オルビスユーは30代から始めるエイジングケアシリーズ
オルビスユーは、ただ肌を守るだけではなく、肌そのものが持つ力を引き出していくスキンケアシリーズです。
リニューアル前とリニューアル後、どこが変わったの?
デザインが新しくなった
リニューアル前と比べるとシンプルなデザインになっています。
ナチュラルで優しい印象です。
3ステップでスキンケアが完了
リニューアル前のオルビスユーは、
洗顔料→化粧水→日中保湿液(日中用)→夜用保湿液(夜用)
とシーン別に使い分ける必要がありました。
リニューアル後は、
洗顔料→化粧水→保湿液
の3ステップでシンプルに。
これだけで肌は大丈夫なの?と心配になるかもしれませんが、あえて工程をシンプルにすることで、肌そのものの環境を整えることができるのですよ。
くすみを解消してハリを与えるスキンケアへ
オルビスユーは、肌本来の力で悩みを解決していくスキンケアです。
・ハリの低下
・肌のくすみ
・乾燥
・毛穴の目立ち
といったエイジングサインは、肌の内側にある細胞がカラカラに乾燥していることが原因。
肌の「細胞」に着目
こちらは保冷剤やおむつに使われている吸水ポリマーです。
左が乾いてしぼんだもの、右が水分を含ませたもの。
肌の内側にある細胞を再現した様子です。
カラカラに乾いた方は、固く、そして色がくすんでいます。
水分を含んだ方は、ぷるぷると弾力があって、みずみずしさと透明感が生まれました。
細胞に水分を与えてあげることで、内側からハリとうるおいが生まれ、くすみのとれた肌にケアすることができるのです。
新オルビスユーを使ってみました!
早速、リニューアルしたばかりのオルビスユーを試してみましたよ♪
左から
・オルビスユー ウォッシュ(洗顔料)
・オルビスユー ローション(化粧水)
・オルビスユー モイスチャー(保湿液)
となっています。
オルビスユー ウォッシュ(洗顔料)
新オルビスユーの洗顔料には、ブースター効果(化粧水の浸透を高めてくれる)があります。
「モロッコ溶岩クレイ」という毛穴の汚れや皮脂を吸着してくれる成分が配合されています。
ほかにも、保湿効果のある「グリセリン」、抗炎症作用のある「ヤグルマギク花エキス」、肌のキメを整える「モモ葉エキス」なども配合されていますよ。
チューブタイプになっています。
もっちり、しっかりとしたクリームです。
1回の目安は1cm程。
香りは石鹸のような香りがします。
手で泡立てるとフワフワやわらかい泡になります。
洗顔用のネットで泡立てると、濃密な泡になりますよ。
肌にピタっと密着して、まるでパックしているような感じになるので、しっかりした泡で洗いたい方はネットで泡立てるのがおすすめです。
洗い上がりはサッパリですが、肌がつっぱったり乾燥したりしませんでした。
毛穴汚れや角質をとってくれるので、洗顔後の顔はツルツル。
肌のくすみも少しとれて、顔色が明るくなります。
オルビスユー ローション(化粧水)
濃密でコクのある化粧水にリニューアル。
「濃密ウォータージェリー」「シナノキエキス」という保湿成分が配合されています。
界面活性剤不使用の弱酸性です。
横にしても動かないようにフタがデザインされているので、いろんな場所に置くことができます。
今まで縦でしか置けなかったものが横にも置けるようになるのは新しいですね。
このデザインは、あらゆる女性のライフスタイルにも適応できるように作られたそうですよ。
フタも力を入れずに開けやすくて良かったです。
容器の口も変わっています。
化粧水が垂れることもなく、化粧水が出しやすいです。
色は透明です。
テクスチャーはトロ~っとしています。
濃密な化粧水ですが、肌につけるとぐんぐん浸透していきました。
ベタつきもなく、肌の奥からしっとり潤っている感覚です。
もちもち、ふっくら肌になります。
おすすめの使い方は、化粧水を顔全体に5秒間おさえること。
浸透感がアップしますよ。
オルビスユー モイスチャー(保湿液)
リニューアル後の保湿液は、なんとスフレチーズケーキを参考に作られたそうです。
今までにない新感触になっていますよ。
保湿力に優れた肌に優しい保湿液です。
肌にハリと潤いを与えてくれる「カラスムギ穀粒エキス」、保湿効果と抗菌性のある「プロパンジオール」も配合されています。
界面活性剤不使用の弱酸性です。
ぷるぷるとした透明なジェル状です。
やわらかく、肌の上でフワっと優しく広がります。
肌なじみも◎。
ただ、肌に塗りすぎるとペタペタするので、肌の調子を見ながら量を調節した方がよさそうです。
しっかり保湿してくれるので、乾燥が気になる方におすすめですよ。
トライアルセットなら1,000円で試せる
初めてオルビスユーを試すという方にはトライアルセットがおすすめです。
オルビスユー
オルビスユー トライアルセット
1,000円(税込)
★10/23リニューアル!
【セット内容】
・オルビスユー ウォッシュ(洗顔料) 14g
・オルビスユー ローション(化粧水) 20ml
・オルビスユー モイスチャー(保湿液) 9g
オルビスユーのトライアルセットは、
●洗顔料
●化粧水
●保湿液
の3点がセットになって1,000円(税込)で7日間試すことができます。
また、数量限定のキャンペーンなら1,000円(税込)で3点セット+ふわふわ抗菌タオル1枚がプレゼントとしてもらえますよ。
2色から好きなカラーを選ぶことができます。
サイズもコンパクトなので、旅行先やお泊りにも使うことができますよ。
トライアルセットの中身もご紹介♪
左から洗顔料、化粧水、保湿液となっています。
チューブタイプなので、最後までしっかり搾り出して使えます。
化粧水の容器の口は大きめ。
とろみのある化粧水が出しやすかったです。
美容液もしっかり7日間分使える量が入っていましたよ。
7日間で肌の変化は感じられる
7日間使ってみましたが、一番感じた肌の変化は「くすみが気にならなくなったこと」と「肌がつやつやした」ということです。
とくに、洗顔料で顔を洗ったあとは顔色がパっと明るくなります。
その後、化粧水と美容液を使うことで肌にツヤが出て、まるでお風呂上りのような肌になります。
20人を対象にしたモニター調査では、全員が新オルビスユーの効果に満足するという結果が出ているように、肌の変化を感じやすい商品なのではないかと思います。
新オルビスユーはこんな人におすすめ
●肌が乾燥している
●毛穴の目立ちが気になる
●肌にハリ、ツヤがない
●ストレスや環境の変化で肌が荒れる
●顔が疲れて見える
●肌がくすんでいる
リニューアルしたオルビスユーは、実際に30代の女性へインタビューをしたり、家庭訪問をして調査をした結果から生まれました。
今まで使っていたスキンケアが合わなくなったり、乾燥やくすみなど、肌の不調を感じ始めるのが30代からと言われています。
わたしも20代後半になった途端、頬の毛穴が目立ったり、今までの化粧水が浸透しなくなったりという変化を感じました。
そんな肌の変化を感じたら、思い切ってスキンケア化粧品を新しく変えてみることをオススメします。
続けやすい価格も魅力的
スキンケアは毎日使うもの。
お値段が高いと、使い続けるのも難しいです。
とくにエイジングケア化粧品は、化粧水1本で5,000円したり、美容液やクリームとなると8,000~10,000円になることもあって高価なイメージ…。
かといってプチプラ化粧品となると、使われている成分や効果が心配になったりもしますよね。
オルビスユーは洗顔料、化粧水、保湿液の3つで10,044円。
この価格なら、わたしは続けやすいのでは?と思いました。
いろいろ買い揃えずに3つでOKなのも楽です。
といってもいきなりこの価格で全部を揃えるのは難しいと思います。
そんな時に利用してほしいのがトライアルセットです。
トライアルセットなら、自分の肌に合うかどうかも分かりますし、気に入れば購入できる、合わなければ見送るということもできておすすめですよ。
初めての方なら送料無料で、開封後でも30日以内なら返品・交換もOK。
1,000円(税込)という価格も試しやすいと思います。
おわりに
30代になると、肌の変化にどうやって対応していけばいいのか分からないこともあると思います。
オルビスユーは、そんな肌が変わっていく時に優しく応えてくれる商品だとわたしは感じました。
どんなスキンケアを使えばいいか分からない、買い求めやすい価格のものを使いたい、という方にもおすすめしたいシリーズです♪
オルビスユー
オルビスユー トライアルセット
1,000円(税込)
★10/23リニューアル!
【セット内容】
・オルビスユー ウォッシュ(洗顔料) 14g
・オルビスユー ローション(化粧水) 20ml
・オルビスユー モイスチャー(保湿液) 9g
