美容師に聞きたい素朴な疑問☆激安カットは下手なの?予約しなくちゃダメ?

美容師に聞きたい素朴な疑問☆激安カットは下手なの?予約しなくちゃダメ?

髪のこと、頭皮のこと、メニューや価格のこと、いろいろと疑問に思ってはいてもなかなか聞く機会や勇気がない・・・そんな事ないですか??

私はこの【Lier リエ】でライターをさせていただいておりますが、本業は美容師です。
美容の記事を書くにあたり、編集部の方からもちょっとした疑問などから執筆のヒントを頂くことがあります。
そんな疑問を聞くと、あぁみなさんはそんなことを疑問に感じているのだなと逆に勉強になっています。
長年現場で働いていると些細な事も全て当たり前に過ぎていきますので、なかなかお客様の疑問に気づくことが出来なかったりするのも正直なところです。

なので今回は、お客様が普段感じている疑問や質問に答える形でいろいろとピックアップしてみようと思います。
参考にしていただけたら嬉しいです♪

もくじ

  1. 美容師さんは手荒れはしますか?
  2. 新規のお客さんの担当はどのように決まるのですか?
  3. カットが上手な美容師さんはどのように探せばいいですか?
  4. 美容院へ行く時は頭を洗ってから行った方がいいですよね?
  5. これからお出かけですか?と必ず聞くのは何故?
  6. カラー剤が冷たいのは何とかなりませんか?
  7. 美容院の予約は絶対にしなければいけないの?
  8. おしゃれな雰囲気が入りづらいです。
  9. 激安カットのお店と普通の美容院の違いは何?

美容師に聞きたい素朴な疑問Q&A

Q1 美容師さんは手荒れはしますか??

する人もいます。
ですが一昔前ほど美容師は手荒れがひどいという事も少なくなってきたように感じます。

そもそも手荒れ=シャンプーするからというイメージが強いような印象を受けますが、シャンプー剤で荒れるという事はない、というかあってはいけないことだと私は思います。
美容院で扱っているシャンプー剤は皆さんもよくご存じの通り高価なものです。
一般的に売られているものより成分は良いものを配合したものが多い。
それが手荒れを起こすような粗悪品であれば美容業界から抹消すべきです。

手が荒れる1番の理由はお湯です。
お湯は手の皮脂を洗い流してしまいますので最も手が乾燥しやすい原因といえます。
お湯に手をつける機会が多いこと、手をきちんと拭く&保湿する時間はない、ということ。
さらにその上からパーマ液などの薬剤を触ったりすると赤切れが腫れてしまったりもします。

ですが近年は薬剤も美容師の肌、お客様の肌のことを考えたもの、刺激の弱い優しいものが増えていますので、薬で肌が荒れるというのは相当な敏感肌でない限りあまりまいのではないかなと思います。

美容師の手荒れがひどい事から美容院で扱っている薬液は強いものというイメージを持っている方も多いかもしれません。
薬液で手が荒れるのではないです。
ほとんどの原因はお湯による乾燥です。
なので皆さんも安心してください。
肌が弱いという人で、パーマやカラーが怖いという方はお気軽に相談してみてくださいね。

Q2 新規のお客さんの担当はどのように決まるのですか?

基本的にはランダムなところが多いのではないでしょうか。
指名がない限り、私のサロンでは近い年代の美容師、同性の美容師、その時間予約に空きのある美容師というくらいの感覚で決定されています。

初めての美容院ではどんな担当者がつくのか、不安があって当然だと思います。
どの美容師も初めてでもそうでなくても自分の担当させて頂くお客様は大事にしますし責任を持って担当させていただきます。
もし1度目で合わないと感じたのであれば遠慮なく変更を申し出て頂いても大丈夫です。

よくあるのは異性はちょっと・・・という場合。
この場合は指名はなくても女性がいいですなどといっていただければOKですよ。

Q3 カットが上手な美容師さんはどのように探せばいいですか?

髪を切りすぎた女性
これに関しては、上手い下手はお客さんとの相性ではないかと思うのです。
美容師は基本的な技術に自分の好みや感性、個性をトッピングしてスタイルを作っています。
服の好みがいろいろあるように、同じ髪型を切るのでも全員の美容師が全く同じに切るかと言ったらそうではありません。
限りなく自分の好みや手入れの仕方などのライフスタイルにマッチして初めて、あの美容師さん上手だなぁと感じるものだと思います。

1番いいのはHPやお店のSNSなどでアップしているヘアスタイルを見ることでしょう。
可愛い♪と思うスタイルを作っている美容師さんを指名して行くのも1つの方法です。

Q4 美容院へ行く時は頭を洗ってから行った方がいいですよね?

どちらでも大丈夫です。
ただ私個人は、いつもの通りにスタイリングしてきて頂けると嬉しいです。
普段のお手入れの様子を確認できるとスタイル作りの参考にもなります。
いつもどちらで分ける、流す、ワックスを使う、スプレーで固める、コテで巻く、アイロンで伸ばすなどその方のライフスタイルも見れるのでお手入れのアドバイスもしやすくなります。

スタイリング剤がついていると施術に支障が出ないかと心配して頂く事もありますが、必要であればサロンで洗い流しますので気にせずにご来店ください。

Q5 これからお出かけですか?と必ず聞くのは何故??

考える女性
実はこれは、ただ理由なく聞いているのではないのです。
ちゃんと意味があって聞いています。

今日はお休みですか?というのも、ただ聞いているのではなくその方のライフスタイルを聞き出すきっかけとして質問をすることが多いです。
お休みを聞くことでその人が仕事をしているのか、それとも主婦なのか、会社勤めなのか、サービス業なのか、そんなことが分かります。
その人の生活リズムを把握する事で正しいヘアケアのアドバイスや提案する技術やスタイルのイメージが湧くのです。

これからお出かけですか?に関しては、仕上げの仕方を決めたいというのが大半です。
美容院で髪を巻く、アイロンでまっすぐ伸ばす、綺麗にアレンジするというのは賛否両論。
私個人としては、美容院での仕上げはおうちに帰って自分で再現出来る範囲というのが基本です。
でないと、おうちで髪の毛を洗って、自分でスタイリングをしたときに“やっぱりあんなに綺麗には出来ないな”や“自分にこのスタイルは難しい”などやりにくさを感じる原因となってしまう気がするからです。
自分で手入れがしやすいというのは大切だと思います。
なので、お出かけをするなどの予定がない限りはなるべく凝ったスタイリングはしない。
そのために、これからお出かけですか??という質問をしています。

ですが、お客様の中には美容院にきたとき位、自分では出来ないアレンジをしてほしいとという方もいらっしゃいます。
巻いてほしい、アレンジしてほしいという要望があれば遠慮なく言っていただければ喜んでさせていただきますよ。

Q6 カラー剤が冷たいのは何とかなりませんか??

寒くなってくるとこの質問は多く聞かれるようになってきます。
答えは、ならないです!!
・・・すいません。
不快だろうなぁと思いながら塗布しています。

カラーの簡単な仕組みとして、体温(熱)に反応させて発色、脱色を行うというのがヘアカラーの原理なので塗布する前に温めてしまうと上手く染める事が出来なくなってしまいます。
原理的にはカラー剤を温めるというのは不可能なのです。

ただ、最近はカラー剤を温める補助剤的なものも出ていて気休め程度に冷たいのを防止出来るという物もあることは確かです。
こういったものがあるという事は、カラー剤が冷たいという不満も多いという事なのでこれからのカラー剤の開発に期待しましょう。

Q7 美容院の予約は絶対にしなければいけないの??


予約は出来る限りして頂いた方が助かります。
電話をかけるというのはここ近年は面倒だったり、緊張するからという理由で億劫だという話を聞いたりもします。
私自身も病院や他のサロンの予約や変更をするのが億劫に感じたりもするのでお気持ちはよくわかります。

美容院というのは予約が混み合う日とそうでない日の予測がなかなかできないのが現状です。
忙しいと思っていたら意外と余裕があったという時もありますし、今日は暇かなと思っていたら午後から急に忙しくなったりもします。
当日直接ご来店頂くのが良くないという事はありませんが、ご希望に添えない、予約して頂いたお客様を最優先にしなければいけないなどという理由からお受けできると言い切れないのが正直なところです。
予約最優先制、完全予約制が多いのはこういった理由からだと思います。

最近はネットで直接予約できるシステムの導入やLINEを使った予約システムを開拓しているサロンも多くなりつつあります。
私のサロンでも電話に加えてネットとLINEを導入しています。
予約をして頂いた方が優先というのをご理解頂いて、お待たせするようなことにならないためにもなるべく予約はしていただきたいなと思います。

Q8 おしゃれな雰囲気が入りづらいです

おしゃれな美容院は多いですよね。
私もいろいろなサロンを知っていますが、だいたいそのオーナーさんもしくはスタッフのコンセプトに基づいたサロン作りがされているように感じます。

美容師はおしゃれじゃなきゃいけません。
センスのない美容師に切ってもらいたいなんて人はいません。
なのでサロン本体にもおしゃれというのは必須条件です。
私はここへ通っています!なんてお客様が自慢出来るようなサロンでなければいけないような気もします。

何も躊躇することはないですよ。
こんな雰囲気好きだなと思う場所へ行ってみてください。
雰囲気が好きならスタッフの雰囲気やヘアスタイルのイメージも案外しっくりくると思います。
お客様を素敵におしゃれに変身させるのが私たちの仕事なのですから、気楽な気持ちで、遊びにくるような感覚でご来店して頂けたら嬉しいです。

Q9 激安カットのお店と普通の美容院の違いは何??


価格面の問題にもなってきますが、基本(そうでないところもありますが)1分100円という考え方が存在します。
1000円なら10分で切るという事。
普通のサロンでのカットが5、6千円するのはシャンプーも含めて大体1時間程度お時間を頂くからなのです。
なので激安サロンによってはタイマーを入れて時間を計るところもあります。
とにかく早く切るというのが理念なのです。
普通のサロン出身の美容師さんも多くいるわけですから技術面ではさほど差はないように思います。
ただ、時間が少ししかないのと金額が金額なので高度な技術は望めないというところでしょうか。

今日はこのくらいにしておきます。
また普段聞きたくても聞けないこと、気になって仕方ないなんてことがありましたら第2弾を書かせていただこうかなと思います♪







関連記事

  1. ハイトーンカラーを楽しむ上でのリスクと正しいケアの仕方♪

    ここ数年、ハイトーンカラーが主流になっています。 自分が元々持っている髪の毛の色素をブリーチ剤で脱…

  2. 美容院にすっぴんで行くのはNG?美容師がすすめるサロンへ行くときのメイク・服装

    「美容院にすっぴんで行っても大丈夫か?」 面白い質問だなと思いました。 なのでこの議題について私…

  3. くせ毛でもあきらめない!広がる髪でもショートに出来る!

    今年は今までにない豪雨に見舞われ、日本各地で大変な被害がでました。 年々、異常気象が加速しています…

  4. おかっぱちゃんは嫌!!幼くなりすぎない微妙なボブスタイルの抜け道

    ここ何年か、ボブスタイルが流行し続けていますが、最近では、切りっぱなしボブ、いわゆるおかっぱスタイル…

  5. サロンシャンプーが欲しい!美容院で使っているシャンプーは買えないの?

    サロンで使っているシャンプーが、どこにも売ってない・買えない。 この話を最近多方面から伺いました。…

  6. 髪は毎日洗うべき?髪を洗わないとどうなるの?

    毎日髪の毛を洗っていますか?? 私もいろいろな人を見てきましたが、髪をほとんど洗わないといった方も…









おすすめ記事




ページ上部移動する