夏は冷房や汗をかき、肌のうるおいを逃してしまい、冬は気温や湿度の低下、暖房の影響で肌のうるおいは常に不足してしまいます。 
 メイクを楽しみたくても、粉のように肌表面を角質が覆ってしまうこともあるでしょう。
それでも、メイクを諦めないでください。 
 あなたの肌をツルンとなめらかに見せてくれるファンデーションはきっとあると信じて!
 もしかしたら、ファンデーションを変えてみるだけでも肌の調子や化粧ノリが変わるなんてこともあります。 
 乾燥肌だから、と落ち込まずにメイクを楽しむ方法を考えましょう。  
リキッドorパウダー??乾燥肌にはどっちがいいの?

ファンデーション選びの一つ目の難関。
 リキッドファンデーションがいいのか、パウダーファンデーションがいいのかという問題。 
 さて、あなたが今使っているファンデーションはどのタイプですか?
密着力が高いのはリキッドタイプ。 
 ただ、もともと固形のものを液体にするので、界面活性剤や水、防腐剤が必要になります。
一方のパウダーファンデーションはどうでしょうか。 
 乾燥肌だから余計に乾燥すると思っている人もいるかもしれませんが、パウダーファンデーションにはリキッドファンデーションのように余計なものが入っていません。
 肌への刺激を減らしたいとい点から、どちらかといえばパウダーファンデーションに軍配があがります。
乾燥が気になるときは、ファンデーションでなんとかしようとするのではなく、スキンケア・下地の段階で保湿ケアをしっかりしておくことです。 
 そうすることで、崩れにくベースメイクにもなります。  
ファンデーションはパフでつける?ブラシでつける?

ファンデーションを塗る時にこれまた迷うのがパフでつけるか、ブラシでつけるかという問題ですね。 
 これは仕上がりの違いです。
仕上がりをナチュラルに素肌感を出したいときはブラシで顔の中心をメインにつけます。 
 パフは、ブラシよりもしっかりとパウダーファンデーションが肌に密着するので、しっかりメイクのときにオススメです。
どちらも気をつけるのは、メイクツールのお手入れです。 
 できれば毎日お手入れをしたいものですが、せめて一週間~二週間に一度は中性洗剤で洗う習慣がつけましょう。 
 ブラシやパフの中のファンデーションの成分が雑菌となり肌を炎症させる原因となります。 
 スペアを用意するのも一つの方法です。
また、ブラシやパフを肌にこすり過ぎないこと。 
 肌への摩擦は乾燥を招きます。 
 使用方法に気を使えば、どちらを使っても構いません。 
 仕上がりの好みで使い分けてみましょう。  
ミネラルファンデーションがなぜいいと言われているのか?

ミネラルファンデーションを知っていますか? 
 皮脂と混ざり合って酸化し肌の負担となる油分を含まないのでクレンジングが必要のないファンデーションのことです。 
 合成界面活性剤や防腐剤、石油由来の色素やシリコンを含まないので優しく肌をキレイに見せることができます。
選ぶときは、100%ミネラル成分のみでつくられているかどうかをチェックしましょう。 
 少しでもミネラル成分が配合されていればミネラルファンデーションということができ、肌に良さそうな印象を与えます。 
 そして、ナノ化されていないものをチョイスしましょう。 
 粒子が小さすぎると、肌への密着率が高まり、肌をキレイに見せるのには効果的な印象がありますが、成分が小さいと肌に浸透する危険も出てきます。 
 必要以上のうるおいを奪いすぎないためにもミネラルファンデーションは乾燥肌にはぴったりかもしれません。  
乾燥肌向け☆おすすめファンデーション
肌のうるおいを逃がさず、むしろ与えてくれるメイクしていながらもスキンケア効果のあるファンデーションを使えば、あなたのカサカサ肌も使っているうちにしっとり肌になっているかもしれません。
第1位 マキアレイベル
Macchia Label 薬用クリアエステヴェール
通常サイズ(3ヶ月~4ヶ月分)25ml 4,216円
 ※オトクなセット販売あり。
 ハーフサイズ(1.5ヶ月~2ヶ月分)13ml 2,263円
 ※1,980円のオトクなセットあり
 
SPF35 PA+++
 全5色
 ⇒薬用クリアエステヴェールの口コミレビュー
50種類もの美容液成分がたっぷり配合されていて、スキンケア&美白ができるファンデーションという“美容液ファンデーション”。
 全体の62%が美容成分、無添加です。
 「薬用(医薬部外品)」で、ファンデーション、美容液、パック作用、美白、日焼け止めの5役をきっちりこなしてくれます。
 リキッドタイプですが、肌に良い成分を集めてつくられている為重くなく、肌への負担を感じさせません。
 高い保湿力の秘密は、保湿成分をカプセル化して時間差で溶けだすようにしているからです。
 大小2つの微粒子パウダーがシワや毛穴に入り込み肌表面をなめらかに、そして平板パウダーが光を反射させる効果でお肌がツヤツヤつるつるに見えます。
 保湿の持続力と高いカバー力で大変人気のファンデーションです。
 粉ふき肌なら是非試して欲しいですね。
薬用クリアエステヴェールの口コミ 
 (著者:Aya)


▲写真は
 ・薬用クリアエステヴェール ハーフサイズ(ファンデーション)
 ・薬用プレストパウダー レフィル(おしろい)
 ・プレストパウダーの専用ケース
 です。
とっても伸びが良く、スルスルと広がり、1度に少量で済むのでコスパ◎。
 さすが全体の62%が美容成分、重くなくお肌がしっとりもっちりとします。
 乾燥が酷くすぐに粉をふいてしまう私ですが、キレイに塗ることができました。
 保湿効果は長時間続くので夕方までカサカサになりません♪
 さらに、目立った毛穴がキレイに消えて、ゴワゴワだったお肌がつるんとツヤツヤになるのには感動しました!
 乾燥が酷い人、毛穴を消したい人にとてもおすすめです♡
 
初めてクリアエステヴェールを使う人におすすめの、1980円セットのレビューも書いているので、良かったらそちらも参考にしてみてください(^^)
 ⇒レビューはこちらからどうぞ☆
石油系界面活性剤や紫外線吸収剤、パラベンやアルコール、鉱物油、シリコンや合成香料を含まず、81.6%も美容液成分を配合したスキンケアしながら、メイクできるミネラルファンデーションです。
 素肌よりもこのミネラルファンデーションをつけたほうがうるおいがアップするのは、肌のうるおい成分に似せたヒト型セラミドやヒアルロンなどを配合しているためです。 
 ファンデーションなのに、つけ心地が軽く、下地も不要なので、スキンケア後はこれ一つでUVカットからファンデーション効果ができます。
リニューアルした資生堂マキアージュのパウダーファンデーションです。 
 皮脂くずれ、毛穴の目立ち、くすみ、粉ふきなどを防ぎながら、まるで素肌のような美しさをキープしてくれます。 
 カバー力はもちろん、美容液水とパウダーをムース状にしたファンデなので、肌につけた感触もやわらかく優しいです。 
ファンデーションの粉っぽさもなく、肌と一体化してくれます。
 色も全部で7色あるので、自分の肌に合った色を見つけやすいですよ。
スティックタイプのファンデーションです。 
 カバー力・フィット感ともに高く、ムラなく均一にセミマットな肌へ仕上がります。 
 石油系界面活性剤、鉱物油、タール系色素、合成香料、パラベン、シリコン、紫外線吸収剤不使用の敏感肌、乾燥肌にも優しいアイテムです。 
 乾燥がひどい季節でも、敏感になりやすい季節の変わり目でも、どんなシーンに使っても肌が荒れないと人気ですよ♪
合成防腐剤、合成香料、合成着色料、タルクを一切使わずにミネラルのみで作られたファンデーションです。 
 石鹸だけで落とせて、つけたまま眠れるほど肌に優しく負担を与えません。 
 1つで日焼け止め、下地、コンシーラー、ファンデーション、フィニッシングパウダーの5役をこなしてくれますよ。 
 薄付きですが赤み、ムラ、クマ、毛穴、くすみをカバーして自然で美しい肌になると口コミでも人気です。
おわりに
乾燥肌のメイクはカサカサしていたり、ごわついたり、粉をふいてしまったりと煩わしさを感じてしまうものです。 
 また、肌に負担となるファンデーションはクレンジングにも強い洗浄力を必要とします。 
 今使っているファンデーションを洗浄力がマイルドなもので落とすことができない場合は、ファンデーションの見直しが必要です。 
 肌に優しいものを選べば、自然と肌の乾きは落ち着き細胞がうるおい、健やかな肌へと変わっていくはずです。 
 素肌力が磨かれれば、ファンデーションでカバーするところも減ってくるはず。
編集部イチオシ!!
Macchia Label 薬用クリアエステヴェール
通常サイズ(3ヶ月~4ヶ月分)25ml 4,216円
 ※オトクなセット販売あり。
 ハーフサイズ(1.5ヶ月~2ヶ月分)13ml 2,263円
 ※1,980円のオトクなセットあり
 
SPF35 PA+++
 全5色
 ⇒薬用クリアエステヴェールの口コミレビュー

  








































