仕事やプライベートでメイクをする女性がほとんどの今、お肌に関する悩みも増えていっています。
中でも年々、気になってくるのが角栓や毛穴の黒ずみ、毛穴のブツブツ。
近くで見ないと分からない部分ではあるものの、気付くと小鼻や口元に表れているそれらに悩まされる女性も多いことでしょう。
私もその内の1人です。
そんな角栓などの毛穴の悩みがオイルクレンジングで解消できるって知っていましたか?
今回は、その毛穴の黒ずみや角栓をオイルクレンジングで落とすことができるファンケルの「マイルドクレンジングオイル」を使ってみたので、レビューにまとめてみましたよ♪
また、普段からできる角栓などの予防法もあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ファンケル(FANCL)
無添加マイルドクレンジングオイル
初回特別価格:500円(税込)
通常価格:1,050円相当
メイクをしっかり落としながら、肌にうるおいを与えてくれる無添加のクレンジングオイルです。
角栓、毛穴づまり、ザラつきもしっかりオフ。
乾燥による目元、口元の小ジワを目立たなくしてくれます。
角栓ができる原因は3つ
メイクや角質が残っている
しっかりクレンジングでメイクを落としたつもりでも、実は肌にはファンデーションなどのメイク、古い角質などが残っているのです。
メイクの洗い残しがあると、毛穴が詰まってしまい角栓ができる原因になります。
また、年齢を重ねるにつれて肌のターンオーバーが正常に行われなくなり、古い角質が剥がれ落ちにくくなります。
その角質が肌に残ってしまうと、肌が硬くなり、汚れが排出されにくくなってしまいます。
そのため、角質やメイクが毛穴にどんどん詰まり、気付いたら角栓がある肌になってしまうのです。
過剰な皮脂の分泌
角栓の原因である古い角質はタンパク質でできています。
そこに皮脂が加わることで、毛穴が黒く見えてしまうのです。
角質やメイクが残った状態でも角栓はできてしまうのですが、そこに皮脂が加わることで、より角栓ができやすくなってしまいます。
肌の乾燥
角栓はオイリー肌ができやすいと思いがちですが、実は乾燥肌でも角栓はできやすいのです。
肌が乾燥すると、肌のうるおいを保とうと皮脂が過剰に分泌されます。
また、乾燥した肌は皮膚だけではなく、毛穴も硬くしていきます。
とくに鼻や口周りには角栓が集中してできやすいと言われていて、これは摩擦が影響して肌が乾燥しやすく硬くなりやすいからなのです。
そのため、スキンケアの時やクレンジングの時、ゴシゴシと力を加えてしまうと肌に負担がかかって角栓を作りやすくしてしまうので注意が必要です。
そんな角栓はオイルクレンジングで落とせる!
角栓ができる主な原因は、古くなった角質やメイク残し、それに皮脂が混ざってしまうことで毛穴が詰まり、体の外に排出されないことから起きています。
そこで、メイク落としの時にオイルクレンジングを使うと、角栓を除去しやすくなるのです。
どうして角栓を除去しやすくなるのかというと、オイルクレンジングは皮脂と似た油分を持っているからです。
オイルクレンジングは毛穴を緩める働きがあるので、余分な汚れや皮脂を浮き上がらせ、洗い流してくれることが期待できます。
どんなオイルクレンジングが良いの?
角栓を落としやすくするクレンジングを選ぶ時は、保湿効果が高く、オイルが肌に素早くなじむもの、肌への刺激が少ないものを選ぶようにしましょう。
クレンジングオイルはポイントメイクにも使えるため、洗浄力は他のクレンジングに比べて高いです。
そのため、肌に必要な皮脂を洗い流さないもの、肌を保湿してくれるものを選びましょう。
また、アルコールや香料などが含まれたクレンジングオイルは肌を傷つけてしまうので、肌への刺激が少ない無添加のものを選ぶと良いですね。
オイルクレンジングはファンケルがおすすめ♪
数あるオイルクレンジングの中でもとくにオススメなのが、ファンケルの「マイルドクレンジングオイル」です。
仕事やプライベートでほぼ毎日のようにするメイクですが、毎日使うものだからこそできるだけ値段は抑えたい…という方や、プチプラだけど肌に優しくてメイクも落としてくれるものを探している方、デパートなどに行かなくても気軽に買いたい!という方にもオススメ。
マイルドクレンジングオイルの特徴
角栓や毛穴の黒ずみもオフ
ファンケルのマイルドクレンジングオイルは、メイクをしていない時でも毛穴ケア用として使うことができます。
使用方法はとても簡単で、角栓が気になる部分に適量をなじませ、指の腹でやさしく円を描きながらマッサージし、ぬるま湯で洗い流すだけで完了。
どうして角栓や毛穴ケアとして使えるのかというと、毛穴の奥深くにある角栓にオイルが入り込み、少しずつ溶かし出す成分が配合してあるからです。
角栓がとれることで、毛穴の黒ずみや汚れも改善することができますよ。
無添加
ファンケルのマイルドクレンジングオイルをCMや雑誌などのメディアで目にしたことのある方は知っているかもしれませんが、一番の特徴はやはり「無添加」というところです。
そもそもオイルクレンジングはウォータープルーフや何度も重ね塗りしたポイントメイクを落とすのにピッタリ。
それは界面活性剤という洗浄力の強い成分が配合してあるからなのですが、この成分によって逆に肌が乾燥したり、黒ずみが増えたりするといったデメリットがあると言われています。
しっかりメイクを落とす1つの方法としてオイルクレンジングは適しているのですが、どうしてもそういったデメリットが目立っているのが現実です。
しかし、ファンケルのマイルドクレンジングオイルには石油系界面活性剤が使用されていません。
そのため、通常のクレンジングオイルとは違って、肌への負担も抑えられる上に肌が乾燥しにくく、乾燥小ジワも防いでくれるのです。
ファンケルのクレンジングオイルを使ってみました!
今回は、初回に限り500円(税抜)で購入できるサイズを使いました。
詳しくはコチラ⇒ファンケル公式サイト
それでは早速、使っていきましょう♪
ファンケルの商品には「フレッシュ期間」という品質維持のための期間が設けられています。
これはファンケルの商品が無添加だからこそ設定された日数で、クレンジングオイルなら開封後120日(約3ヶ月)の間、安心して商品を使うことができるということになります。
箱の裏側にはキリトリ線が入っているので、線に沿ってペリペリと剥いでいきます。
箱を展開すると、商品の特徴、使用方法、使用上の注意などが書かれてあります。
容器はポンプ式になっているので、量を調整しやすくて良いですね♪
裏面には使用方法と、フレッシュ期間を書き込める枠があります。
ここに開封した日にちを書き込みます。
早速使っていく前に、開封前の容器にはオイルが出ないように栓がしてあるので、これを取ってから使えるようになります。
使用方法の目安である2プッシュ分の量を手のひらに出してみました。
500円玉くらいの大きさになりましたよ。
とろみのあるテクスチャーで、香りはほとんどありません。
メイクはどのくらい落ちる?
実際にメイクを落としてみます!
手の甲にリキッドファンデーション、アイシャドウ、チークを乗せて、どのくらいメイクが落ちるのかを試してみました。
ファンケルのクレンジングオイルは、乾いた手の状態でも使うことができます。
今回は、水などで乳化させない状態でどのくらいメイクが落ちるのか試してみます!
1度軽く指で撫でてみたのですが、これは簡単に落とせそうな予感…!
くるくると優しく円を描くように、オイルとメイクをなじませていきます。
この地点でメイクはほぼオイルによって落ちています。
最後はぬるま湯でしっかりとすすぎ落としました。
結論から言うと、かなり簡単にメイクオフできます!
そして洗い上がりがとてもしっとり。
オイル独特のぬるぬる感も残りませんでした。
実際、メイクをした日に使ってみたのですが、クレンジング後の肌がまったくつっぱらないのでビックリしました。
オイル独特のぬるぬる感やベタベタ感もなく、むしろお肌はしっとりと潤っていました。
メイクも軽くクルクルと撫でるだけで簡単に落ちるので、メイク落としがとても楽に済みましたよ♪
いつもメイク落としが面倒に感じていたのですが、これならスグにメイクオフできるからズボラな女性にも嬉しいかもしれません。
また、以前から小鼻と口周りの角栓や黒ずみが気になっていたのですが、とくに小鼻の黒ずみがすこし解消されました。
使い始めて2週間目くらいに、いつもは小鼻にある黒いプツプツが目立たなくなっていることに気付きました。
いつもは毛穴や角栓がゴッソリとれるパックを使っていたのですが、そのパックも使わなくて大丈夫だな~というくらいまで、小鼻の黒ずみがすこし解消されましたよ♪
使い続けることでもっと薄くなるんだろうなぁと思い、1ヵ月分使い終わったあと通常サイズをドラッグストアで購入しました。
トライアルボトルなら500円で試せる!
通販限定で初回購入に限り、約1ヵ月分1,050円(税込)のクレンジングオイルを500円(税込)で試すことができます。
ファンケルの通販で嬉しいところが、最短2日で届けてくれるところ、無期限返金保証がついているところです。
まだ使ったことがないという方は、この機会に試してみてはいかがでしょう?
普段からできる角栓を予防・ケアする方法
一度気になり始めたらずっと気になってしまう角栓。
だからといって無理やり爪で取ろうとしたり、ピンセットで除去しようとすると、皮膚を傷つけてしまったり、逆に毛穴に汚れを詰まらせてしまう原因になります。
次は、普段からできる角栓を予防し、ケアする方法をご紹介します!
正しい洗顔・メイク落としをする
まずは正しくメイクを落とし、そのあとの洗顔も正しく行いましょう!
メイクの落とし方
①メイクはこすらない
メイクの中でも落ちにくいウォータープルーフタイプのメイクがありますよね。
マスカラやファンデーションなど、しっかりキープするメイクがあると思います。
中でもマスカラは落ちにくいと言われていて、ついついゴシゴシと擦ってしまいがちです。
目元はデリケートな部分であり、色素沈着や小ジワになりやすい部分。
そのため、マスカラなどのポイントメイクは、あらかじめポイントメイク用のメイク落としで落としてあげましょう。
②乳化させる
オイルクレンジングは、パッケージや容器に記載されている通りの量を手に取りましょう。
次に、少量の水をとってオイルを乳化させてあげます。
乳化前のオイルは透明ですが、水を加えると白く乳化した色に変化するので、色の変化を目安に水をすこし加えてあげてください。
どうして乳化させるのかというと、乳化させることでオイルクレンジングと水がなじんで、メイクを綺麗に洗い流しやすくなるからです。
③Tゾーンから落としていく
まずは皮脂の量が多いTゾーンからメイクを落としていきましょう。
これは、できるだけ肌への負担や摩擦を減らすためで、Tゾーンにクレンジングをなじませたら、肌全体に優しく伸ばしていきます。
このとき注意したいのが、時間をかけてメイクを落とさないことと、ゴシゴシと擦らないということです。
時間は1分程度に抑え、手早く丁寧に落としていきましょう。
④ぬるま湯で洗う
クレンジングを洗い流すときは、熱いお湯ではなくぬるま湯を使いましょう。
お湯の温度が高すぎると、肌に必要な油分まで洗い流してしまい、乾燥しやすい肌を招いてしまいます。
反対に、冷たすぎる水を使うとオイルが固まりやすくなってしまい、メイクが全部落ちきらないこともあるので、水ほど冷たくなく、お湯ほど熱くないぬるま湯を心がけましょう。
洗顔の仕方
洗顔料には、フォームタイプ、パウダータイプ、クリームタイプ、固形タイプなど種類は様々ですが、どの洗顔料でも共通して行ってもらいたいのが、しっかりと泡立てるということです。
手のひらで泡立てられるのであればそれで構いませんが、泡立て用のネットを使うと簡単にキメの細かい泡を作ることができますよ。
洗う順番はクレンジングと同じく、Tゾーンから洗っていきましょう。
その次にUゾーン、目元などの敏感な部分は最後に優しく洗ってください。
ここでも手や指でゴシゴシと擦らずに、泡で優しく包み込むように円を描きながら洗っていきましょう。
すすぎはぬるま湯を使い、最後に柔らかく清潔なタオルで軽く水分を抑えてください。
洗顔が終わったら手早く化粧水などで保湿してあげましょう。
肌をしっかり保湿する
洗顔後は素早く保湿をしましょう。
化粧水で保湿する時は、パッケージや容器に記載されている量を2、3回に分けて使うと良いですよ。
そうすることで、1回で終える時よりも浸透力がアップします。
ここでも肌を擦らないように、手のひらに肌が吸いつくまでハンドプレスで優しく抑えていきましょう。
また、年齢肌や乾燥肌で悩んでいる方には「セラミド」が含まれたものがオススメです。
中でも保湿力や浸透力に優れている「ヒト型セラミド」という成分がオススメ。
小林製薬から発売されているヒフミドは、3つのヒト型セラミドが配合されています。
ヒフミドの化粧水は、乾燥や加齢による小ジワを目立たなくしてくれる効果があります。
トライアルセットなら化粧水を含む6点がセットになって、一世帯1セット1回限りで980円(税込)で試すことができますよ♪
化粧水で肌を整えた後は、乳液や美容液など順番を守りながらお肌に蓋をしていきましょう。
規則正しい生活をする
肌は28日ほどの周期でターンオーバーが行われます。
しかし、不規則な生活や偏った食事が原因でこのターンオーバーが正常に行われなくなり、黒ずみや角栓、ニキビやシミ、シワなどの肌トラブルへと繋がってしまいます。
そうならないためにも、まずは規則正しい生活を心がけてみましょう。
忙しかったり、ついつい夜更かしをしてしまう…という方も、睡眠時間は最低でも6時間確保してみてください。
肌のターンオーバーに欠かせない成長ホルモンは、眠り始めてから3時間の間に多く分泌されるので、この3時間を熟睡できるものにしていきましょう。
そのためには、睡眠時間の2時間前にはお風呂を済ませておいたり、眠る前はスマートフォンやテレビなどを消しておくなどの工夫をして、快適に眠れる環境を作ることをオススメします。
また、食事は野菜だけを食べたり、お肉だけを食べたりするのではなく、大豆製品や果物などビタミンやタンパク質なども取り入れていきましょう。
食事で摂取するのが難しいという方はサプリメントもおすすめです。
ビタミンや亜鉛など日常生活で不足しがちな成分を摂っていくと良いですね。
いつもの習慣から角栓は予防できる
いかがでしたか?
鏡で自分の顔を見た時、鼻や口周りなどに黒いプツプツや角栓があると気になってしまいますよね。
そんな時、無理に自分の手で除去しようとするのではなく、いつものクレンジングや洗顔、スキンケアなど、日常生活から少しずつ予防していくことはできます。
時間がないからパパっと終わらせたい!という気持ちも分かりますが、少しずつでも自分自身に時間をかけてあげたり、労わってみるのも良いと思います。
また、規則正しい生活をすることで、肌以外にも身体に良い変化が表れたり、結果として自分の自信にも繋がることもありますよ。
これをキッカケに、あなたの肌悩みが解消されますように。