大事な日の前日に出来る即効性ありな美容法とは

明日は大切な日。
そんな時、あなたならどんなスペシャルケアをしますか?

何もせずいつも通り?
贅沢なフェイスマスク?
夜ご飯を抜く?
長風呂?
半身浴?

今回の記事では、大事な日の前日にできる即効性ありな美容法をご紹介します。

大切な日の前日にできる!即効性ありな美容法~デトックス編~

晩御飯は控えめに


前日の晩御飯は翌日に影響しやすいので、食べすぎに注意。 塩分の高いメニューやお酒も翌日の浮腫みに繋がるので、控えましょう。
また、にんにくを使った料理も匂いが残るので絶対にNGです。

むくみに繋がる食べ物 (一例)

全体的に塩分が高いもの。

ラーメン・味噌汁・ジャンクフード・インスタント食品・加工品・味付けの濃い食事 etc..

むくみに効果的な食べ物

カリウムの多く含まれる食材。
アボカド・きゅうり・バナナ・海藻類 etc..

お風呂で老廃物をしっかり流す


入浴は美容にとって、とても大切な時間です。
全身浴でしっかり温まって、汗を流しましょう。
入浴剤も発汗作用のあるもので、老廃物を流してスッキリ!

おすすめ入浴剤

エプソムソルト

3,500円
ソルトといっても塩ではなく、硫酸マグネシウムという化合物のこと。大量に汗をかくので、短時間で汗をしっかり流したいときにおすすめ。
10〜20分以上入っていると身体から出た老廃物がまた身体に吸収されてしまうので、20分以上は入らないようにしましょう。

 

大切な日の前日にできる!即効性ありな美容法~ヘアケア編~

トリートメントは必須

髪のツヤは女性の魅力をUPさせてくれます。
逆にパサパサだと、疲れた印象を与えてしまったり、女性らしさが欠けてしまうので、前日しっかりトリートメントをしましょう。

ドライヤーはすぐに!

トリートメントでの効果をしっかり保たせるには、ドライヤーがとても重要です。
いかに濡れたままの時間を短くするかが大切なので極力すぐに乾かしましょう。
今はドライヤーの価格もピンキリですが、ドライヤーを変えるだけで髪質はとても変わるので、適当なドライヤーを使ってる・・という方はぜひドライヤーにもこだわってあげて下さい。
シャンプートリートメント以上に、大切です。

おすすめヘアドライヤー

ヘアビューザー

髪を痛ませずにつややかに乾かしてくれる。
髪表面だけでなく髪の内側の細胞そのものに影響を与えて作用するので、髪自体に優しく、ダメージを与えない。

おすすめヘアドライヤー

ルーヴルドー 復元ドライヤー

髪はもちろん、美顔器やシェイプアップなど全身に使えるドライヤー。
ヘアビューザーと効果は似ていて、且つヘアビューザーより価格は抑えめ。

 

大切な日の前日にできる!即効性ありな美容法~スキンケア編~

350 肌 パック シートマスク

スペシャルフェイスマスク

フェイスマスクは、普段使っているものより特別なものを。
フェイスマスクは普段の化粧水や乳液などの基礎化粧品より、しっかり効果を肌に入れ込むことができるので、自分に必要な効果のものを使いましょう。

編集部オススメ!スペシャルフェイスマスク

ルルルンプレシャス GREEN

累計8億枚を売り上げている大人気のルルルンシリーズです。
32枚も入って1,800円とかなりプチプラ。 コスパも良いのに肌をもっちり潤して、キメ細かな明るい肌にしてくれます。

毛穴を引き締めたいなら

お米のマスク

購入制限がかかっていたり、ネットでは倍の値段で販売されていることもある石澤研究所の大人気パック。
定価では10枚650円とお得なパックなのに、しっかり潤い、ベタつかず、毛穴も引き締まるのでオススメ。

とにかく潤いたいなら

我的美麗日記(私のきれい日記)黒真珠マスク

こちらも大人気パック。
1枚1枚個包装されていて、肌への密着感もしっかりしているのでしっかり保湿されます。
このシリーズだけでもかなりの種類が販売されているので、自分に合ったシリーズを見つけるのも楽しいですね。

産毛ケア

髭を剃る女性
顔の産毛を処理することで化粧ノリが良くなったり、顔全体もトーンアップします。
前日にケアしておくことをオススメします。
ただ、剃刀を使うと剃刀負けしてしまったり、肌に負担をかけてしまうこともあるので、保湿をしながらゆっくり丁寧に処理していきましょう。
そのあときちんと保湿は絶対忘れずに。

髭を剃る女性女性にも必要!女性のための顔剃りあれこれ

ネイルケア

キューティクルオイル
大事な日にネイルが剥げていたり、爪が折れていたり、乾燥していては魅力も半減してしまいます。
ネイルがはげていたり折れているのであれば早急にお直しを。
乾燥しているとせっかくのネイルも綺麗に見えないので、必ずネイルオイルで保湿しておきましょう。
するとしないでは全然違います。

大切な日の当日にやりたいこと

シャワーで髪を流す女性

朝シャワー

前日にお風呂に入ることはむくみがスッキリしたり、デトックス効果もあるので、大切ですが、当日の朝にお風呂に入ると寝癖もとれて良い香りを纏えるので大事な日は当日もシャワーを浴びるのがオススメ。

ここで大切なのは洗うことではなくて、清潔感のある良い香りを纏うこと。
シャンプーは前日の夜にしているのであれば、洗いすぎになってしまうので、シャンプーはせずコンディショナーだけにするのが◎
この時、香り重視のコンディショナーを選ぶのがポイントです。

香りを纏うのにおすすめ

JILL STUART リラックスシャンプーN & コンディショナーN

まさに香り重視の方にオススメのシャンプー&コンディショナー。
価格も量を考えるとお高めなので、毎日使いというよりは、大事な日の香り付けという位置付けで持っていてもいいかも。

 

香り

大事な日は香りも味方につけましょう。
フレグランスをつけるのであれば家を出る10分ほど前につけるのがオススメ。
柔らかく、且つしっかりと香らせたいのであれば好きな香りのボディローションもおすすめ。
香水のようなアルコールのキツさはなく、全身からふわっと香るので、初対面の方や香水が苦手かもしれない相手に合う場合は特におすすめ。
香りは、あなたの印象に直接結びつきますので、自分がどんな風に見られたいかを考えて香りを纏いましょう。

スキンケア

スキンケアをする女性
大事な日当日のスキンケアは、いつもより時間をたっぷりとって念入りにスキンケアとマッサージをしましょう。
ここでのスキンケアでしっかり保湿をしておくことで、その日の化粧崩れを防ぎます。
スキンケアでしっかり保湿をしたら、すぐにメイクをするのではなく少し時間を置いて、しっかり肌に入ってからメイクをしましょう。
顔に油分が残った状態でメイクをしてしまうと、その油分でメイクがヨレてしまうので注意。
マッサージもリンパの流れに沿ってマッサージをすることで、むくみを流すことが出来るのでスッキリした顔でいられます。

まとめ


いかがだったでしょうか?
一週間前や一ヶ月前からその日に向けてやれるケアももちろんありますが、特に重要なのは前日、当日の過ごし方からケア方法だと思います。

後悔のないよう、出来ることはすべてやって、大事な日を迎えましょう。







関連記事

  1. 揉むと大きくなるは本当!?小さい・垂れた胸のバストアップ方法

    自分の胸、好き?嫌い? あなたは、自分のバストに満足していますか? 女性の半数以上は、自分のバス…

  2. ニキビ跡も治る!お肌のアイシングのやり方

    「スキンアイシング」を聞いたことはありますか? 氷を使ってお肌を冷やす美容法です。 このスキンア…

  3. 20代におすすめ!プチプラファンデーションや選び方、塗り方を紹介

    10代から20代になると、メイクをする場が増えると思います。 メイクにもこだわりたいけど、お値段が…

  4. 化粧水は使い分けがポイント!柔軟・拭き取り・収れん3タイプの使い方

    化粧水が合わないのは選び方が間違っていたから? みなさんお気に入りの化粧水はありますか?もし毎回効…

  5. 敏感肌、ストレス肌を優しくエイジング!「ディセンシアアヤナス」体験レビュー

    恋愛、仕事、家事、育児など、現代女性は忙しく、それに伴うストレスも増える一方…。 ストレスを抱える…

  6. 花粉や肌荒れをカット!敏感肌におすすめの「アレルバリアミスト」の効果とは?【体験レビュー】

    春になるとなんだか鼻がむずむずしたり目がかゆくなったりと、花粉の症状が目立ってきますよね。 それと…









おすすめ記事




ページ上部移動する